【プロモーション】


それ『セクハラ』じゃないですか?といわれたら

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

最近は、女性でも言われる可能性がある「それ○○ハラスメントじゃないですか?」というご指摘を頂いてしまった友人。
今回はそのことについて触れたいと思います。
※セクハラ駄目ですよとか、セクハラをしてしまう人の気持ちは…という内容ではありません。

[この記事は法人サイトより移行してきたため、内容等お固めかもしれません]

それハラスメントですよ

先日、友人より
「『それ○○ハラじゃないんですか?』
って言われてイラっとしてしまった。
そういう時ってどうしたらいいの?」

というような質問を頂きました。

言葉の後ろに隠れた意味

「それ○○ハラスメントじゃないですか?」
と言われてしまったら・・・
それは

『あなたはそういうコミュニケーションしかできないんですか?』
と言われているのと同じであると私は思っています。

例えばセクハラ
交際相手の事や過去の恋愛をしつこく聞いてきたり、身体に触れたりと幅広くあります。
こういう場合、
セクハラだと言われてしまう側からは、、、
「ただのコミュニケーションだ」や「相手の取り方次第だからね」という様な意見をよく聞きます。
このように相手の意見を、相手の所為にして遮断してしまうのは勿体ないんですね。
(今回良い悪いは無しの記事にしてます)

【セクハラだと思われてしまうようなコミュニケーションしかできない人間です】
または
【相手を不快にさせるコミュニケーションしかできない人間です】
という看板を気が付かないうちに背負っていることを教えてくれているんです。

一度立ち止まるきっかけに

ですので、
「〇〇ハラじゃないですか?」と言われてしまったら・・・
伝えてくれた相手に不満を持つのではなく、自分のコミュニケーション力が落ちている、または不足だったと思ってはいかがでしょうか?

そして次は、年齢や性別、経験が異なる人とも上手くいくコミュニケーション力を磨けばよいのだと思います。

違いのある仲間が集まっているのですから、お互いが心地よく過ごせる環境を構築していけるといいですよね。

タイトルとURLをコピーしました