![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/03/4c54cee39e048258297dcacd61055ef5-150x150.png)
たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2021/09/IC-003-900x506.jpg)
「お金ばっかりかかるね」
「お金が出てくなぁ」
もし、こんな言葉が口癖になってしまっているのなら
ちょっと気をつけたほうがいいかも
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/naki-icon.png)
ミチは得意中の得意だったわ
お金を目的にすると『ひもじくなる』
お金は欲しいモノを手にいれるツールです。
何かを手に入れるためのものなのに
お金を目的にしてしまうとお金は手に入りません。
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/batsu-icon.png)
お金自体を行動の
目的=結果=成果=手に入れたいもの
ってするのが
お金がなくなる思考ってこと
よく言われることですが、
ちゃーんと頭に入れておかないとお金は無くなっていくんですねぇ
お金がなくなるという思考の裏側
お金がなくなる&もったいない
という思考の裏側にあるもの
それは・・・
自分にはお金を稼ぐ力がないという自信のなさ
なので、
「お金ばっかりかかるね」
「お金が出てくなぁ」
「お金がもったいない」
「ああ損した」
というような言葉は
自分はお金を稼ぐ自信がない!
って自分に言い聞かせているようなもの
なのです。
そんなことを自分に言い聞かせているので
そりゃー
お金は貯まらないし
稼げないよね!
なので、ループに陥るよん♪
脱却するには
この思考やループから脱却するには、、、
お金をちゃんとツールとして扱う
どういうことかっていうと
「今日もお金を使っちゃったな」
から
「美味しいモノを手に入れたぞ。今日はお酒を飲もうかな〜」
へ
「この服高かったな」
から
「自分に似合う服が見つかってよかった。どこにきて行こう?」
へ
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/heart-icon.png)
お金を無駄に使えってことではなく
欲しいモノをお金を使って手に入れたってことに注目すること
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/batsu-icon.png)
欲しくないモノを買えってことじゃないよ
お金であなたの喜びを手に入れたってことを忘れないで☆
コメント