【プロモーション】


自分の目で見ること

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

ここ数日、福岡・熊本に行ってまいりました☆
一番の目的はもちろん…

KOJI TAMAKI PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018
THE GRAND RENAISSANCE-CURTAIN CALL-
福岡公演

でございます♡

コンサートについては、別記事にあげますが…良かったですよ。ホントに(笑)
まぁ長くなるので別記事で☆

KOJI TAMAKI PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -CURTAIN CALL-福岡公演
行ってまいりました!KOJI TAMAKI PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018THE GRAND RENAISSANCE-CURTAIN CALL-福岡公演

 

ワタクシ数日前に誕生日を迎えておりまして。
歳をひとつ重ねました☺

ケーキやら甘いもの、カニ(笑)、お花、これまでにいただいたことの無い驚くべきもの等
沢山いただきました。
ありがとうございます。
ご連絡もいただき、お気遣いとても嬉しいです。

 

そして、先日からの福岡旅行!
幸せですわー♡
福岡だけの予定が…玉置さんが「熊本のために~♪」っていうからさー
行かない訳にはいきませんでしょ( *´艸`)

震災後の復興状況も気になっていたので、自分の目で見てこれて良かったです。
玉置さんにはいい機会をいただきました。


くまモンクッキーと熊本駅からの様子(笑)

 

熊本についてはまた別の記事にしようと思っていますが
行ってみて、より、自分の目で見るべきだと思いました。

報道等では知っていますし、
状況は分かっていましたが、
やはり自分の目で見て肌で感じることは大切ですよね。

東日本大震災の時も思いましたが、映像では分からないものがありました。

『百聞は一見に如かず』
本当にその通りです。
3月11日を前に本当にいい機会になりました。

 

見る、聞く、味わう、香る、肌で感じる
こういうことすべてが『学び』になりますよね。
今後もどんどん学んでいきたいと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました