
たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ

やりたく無いことをやらないのが成功の秘訣!
って聞いたことありませんか?
それに
やりたく無いことをやらずにいたい!
って思いますよね〜
なぜ、このようなことが言われるのでしょうか。

やりたくないことをやらずにいられるなら、こんな嬉しいことはないよねぇ
自分がやりたくないと思っていることはしない
っていうのがいいよ〜
と言われるは
そのやりたくないことを
誰かにやらされている場合が多いから

もっとちゃんと言えば
あなたがやりたく無いことをやる=『誰かの都合のいい奴隷』になっている
可能性が大!!ってこと

やらなくてはならないって思わせられているっていうかな
やらなくてはならない
って
自分に言い聞かせてまで
頑張ろうとしているのは…
頑張らないとダメだって思いながら
やりたく無いけど
やらなくてはならないと思っているから
ですよね?
例えば
大学に行くのがいい
大企業に入るのがいい
お金をたくさん稼ぐのがいい
お金がないと幸せにはなれない
結婚しなくてはならない
子供を作らなくてはならない
家を建てなくてはならない
ニュースをみなくてはならない
流行に敏感でなくてはならない
目上の人間の話をきかなくてはならない
などなどでしょうかね。

これって本当?冷静に考えてみて

これを得て幸せになれるの?
あなたが頑張って得ようとしているもは『他人が作ったゴール・目標・夢』で、あなたが求めているって思わされていない?
もし、そうなら、次はこれ次はこれ!って終わりないよ〜
自分自身がやりたい、欲しいならいいのです。
そこには
こうしたいからとか
これがいいから
というような、あなたの意志があるので!
なら
やりたくないことはやらなくていいんだね??
って
縋りたくなった方はこちらの記事をどうぞ↓
やりたくないことはもうしない!!
って頑なになる前に
やらなくてはならないと思わされて
やっている
やっていたんだ
ってことに気づく
っていうのが
まずは第一歩です。

気づくことで、あなた自身はどうしたいのか?が見えてくるよ
コメント