【プロモーション】


【HSP・エンパスあるある】息苦しくなったら、みんなと同じにしなくていいよ

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ

最近よく聞く
『HSP』とか『エンパス』など
否定するわけじゃないけど・・・

辛かったらそこからも抜けていいよ。

久しぶりに本屋に行ったら、流行りなのかHSP関連の本が多いことに気がつきました(笑)今回は、そこで思ったことをサクッといくよ

HSP(とっても繊細な人)
エンパス(共感力が高い人)など
あとはウツ関連も
本だけじゃなく
ネット上でも関連したものが
最近増えてきましたね。

こんな気持ちになるのは自分だけじゃないんだって知ると安心するよね!
すごくわかるよ

でも
ちょっと違和感というか
息苦しさを感じてきたら
一度離れてみてもいいんじゃないかなって思うんです。

このチェック項目に該当する人は
こういう人達
だから
こうこうしましょう。
辛くて当たり前ですって

今回の盾と矛

自分をラベリングするのをやめよう

ミチも、統計的にはHSP・エンパスだよ!でも、HSP・エンパスだから〜って考え方はしてないんだ
「私(人間)は繊細だし影響されやすいから、こんなもんよね〜」って受けて止めてるよ、どっちでも楽ならいいじゃん♪

一旦は
自分と同じ人がいると気持ちが楽になる
でも

HPSの人はこう
繊細の人はこう
エンパスはこう
こうしてこうしてこうがいい

っていう
「決めつけ」に
息苦しくなる時がくる

ラベリング=枠にはめる ってことだよ
周りと一緒だから安心はするけど、自由さが阻害されるっていうかな

そんな時は

あなたも私も、み〜んな違くていい

って思い出して。

気にするところ
傷つくところ

怒るキッカケ
言われたくないこと
ほっとすること
安心すること
癒されること
好きなこと

感度も
繊細さも
受け取り方も
引きずり方も
忘れ方も
影響されやすさも

HSPだから
エンパスだから
うつだからって

あとは、、、
アダルトチルドレンだからって
一緒じゃなくていい
んだよ

あなたが
おかしいから
ダメだから
ってことじゃないの。

産まれてからの記憶も経験も違うんだから、違くて当たり前なんだよ

あなたと似た人はいるかもしれない。でも同じ人はいなくていい

自分は変わってる?当たり前!
私もあなたもみーんな変わってるんだから、怖がらなくていい

コメント

タイトルとURLをコピーしました