
これまでの失敗や学びの中で見つけ出した『盾と矛(守りながら切り開く方法)』です。ちょっとスパルタ気味の場合もあるけど、本当に使えるものを厳選してお伝え♪

どうして上手くいかないんだろう?
何が悪いの?
あれが原因かな?
なーんて考えちゃいますよね。
でもね、上手くいかない理由や原因を探してばかりいると、余計に・・・

ネガティブな人が、ネガティブな思考から離れられない原因のひとつでもある
今回の盾と矛
原因を追求したいのは、パターン化して安心したいというエゴ

パターン化して、もう同じような失敗をしないようにしたいっていう生存本能だよ

ある意味、原因をいつも探そうとするから、その反動で未来を不安視するのがが癖になっちゃう
私たちに見えるのは
結果のみ
でも
その結果がプラスだろうがマイナスだろうが
『どうしてそうなったのか』の辻褄を合わせて
今後に活かしたい

当たり前じゃん!って思うだろうけど、これが結構厄介な落とし穴なんだよ
と考えちゃうから
本当かどうかもわからない『見えない原因』を探しているから、余計不安になるしに、心配が尽きない
私たちって
頭の中で思っていることを補完しちゃうんですよね。
想像で!
なので
上手くいかない理由や原因を探しても
正解じゃない場合も多いし
無意識にネガティブなことをプラスしちゃってる。

だから、上手くいかない理由や原因探しなんてしないでサクッと頭を切り替えていきましょ❤️
コメント