たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ
学校や職場
はたまた
ご近所さまやママ友
人数が集まると発生しやすいのがいじめ
いじめられる側は当たり前ですが辛い。
それになぜか、
抜けられないって思ってしまいがちですよね。
ミチも学校や職場でいじめにあったことあるから、辛かったわ
辛い場所から抜け出す方法
自分が攻撃されているのに
なぜかそこにいることを選んでしまう。
分かりますよ〜
いじめをするようなヤツは弱いから周りに攻撃する
そりゃそうなんですけど…
でも
いじめられて今辛いって思っている人間に
相手が弱いからだって言われてもねぇ?
で?って思いますでしょ(笑)
じゃあどうするか?
それはこれしかないんです。
あなた自身とそのグループ(職場・学校など)を切り離そう
物理的にも精神的にも!
さっさと『人を攻撃することでしか自分を保てないような弱いヤツ』からは離れるべき
できるならやってる!
っていう気持ちも良くわかるよ!でもね、切り離せる考え方があるんだ!
切り離す方法
↑の記事でふれましたが
日本人は
仲間意識の強い働き方だからこそ
村八分になる不安つきまとう+++
あなたが思っている以上に
職場の人に対して
強い仲間意識を
感じてしまっている
そしてこれは恐ろしいことに無意識なんだよ!
これは
職場だけじゃなく
自分が在籍しているグループ全てに言えます。
学校・自宅・ご近所・ママ友・サークル・習い事などなど、人が集まるもの全て
だからこそ
その共同体から出る方が
辛く怖いことだと思ってしまうから
我慢してしまう
&
強く仲間意識を感じてしまっている人達からの冷たい仕打ちに
より傷ついてしまう
続いて感じやすいのが
家族とかに迷惑がかかる
→同じような思いをさせてしまうかも
収入源がなくなる
→共同体をでることの損失・食いっぱぐれる
カッコ悪いから誰にも言えない
→共同体を出る事=不適合者・敗北
って思ってる、無意識に!
でも
本当にそうでしょうか?
むむ?違う…よね!?
自分は無意識にそんな風に思っちゃっていたのかぁ
って思えれば
切り離しができたってことですよ〜
まずは、『自分は無意識にもそんな風に思ってしまっていたんだ』って認識するだけでいいんだ☆
どんどん切り離して、いずれ切り捨てる!こんな共同体なんぞいらんっ
自分が弱い・ダメだからこんな事になっているなんて間違っても思わないように!
私たち人間は『心に余裕』がなくなると
助けを求めることもできなくなります。
SOSをだしたり、退避行動ができなくなってしまうんです。
ですので
もしあなたが傷つけられているなら
様子見などせず
すぐに自分を守る行動へ!
脱出したり、誰かにSOSをだしたりしてね!諦めなくていいよ!
自分を守ることを優先しよう♪
コメント