![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/03/4c54cee39e048258297dcacd61055ef5-150x150.png)
たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/03/IC-162-900x506.jpg)
こんなに自分が辛いのは
自分がダメだからだ。
自分が〇〇だから
こんなに悲しい思いをするんだ。
って
いっつも自分を責めてしまうあなたへ
もう苦しまなくていいよ
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/naki-icon.png)
ミチもね、ずっと、なんでこんな自分なんだろうって…悲しくて辛くて惨めだったよ
赤ちゃんの時は
辛さや悲しさを感じていなかったはずですよね
ということは・・・
これまでの人生の中に
私たちが囚われてしまっている感情の原因というか『根本』がある
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/neko-icon.png)
あなたを責めなくていいんだよ!
責めるより先に『根本』をみにいこう
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/heart-icon.png)
自分のこれまでの人生の中に原因(根本)があるってことはさ!
自分でなんとかできるってことことだよね❤️
諦める必要なんてないよ〜
↑の記事でもふれていますが
同じ言葉でも
人それぞれ受け取り方が違います
これは
言葉だけでなく
誰かの態度や周りの環境など
目に映るもの全てにおいて
そうなんですね。
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/dance-icon.png)
同じものを見ていいても『どう見るか』はみんな違うんだよ
心の中で
なにを考えているのか
目に映った出来事を
どうとらえるのか
(どうなると予想しているのか)など
全てで変わってくるんです。
ここで
ポイントになるのが
心でなにを考えているのか
どうなると予想するのかを
導き出すのが
私たち一人ひとりが
オリジナルで持っている記憶
だってところなんです!
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/neko-icon.png)
例えば、『頑張っているね』と言われた時
労いの言葉をこれまでも言われてきた人は、そのまま受け入れることができる
でも
これまで「君はダメだね」と言われてきた人は、馬鹿にされているとか「もっとやれ」ってことだって受け取っちゃう
過去の記憶なんて
変えられないじゃないか!
だから自分は変われないんだ!
ってことじゃなくて・・・
辛さや悲しさを感じた時は
こんな風に思って欲しいんです
「あっもしかして
過去の記憶に引っ張られているかも。
悲しいように
辛いように
みえちゃっているだけかも」
って!!
![](https://blissdesign-coaching.com/wp-content/uploads/2022/04/maru-icon.png)
これだけで、かなーり楽になるよ
辛さと悲しさのバーゲンセールから抜け出そう
↑こんな風に思えるようになったら
ゆっくり
過去の記憶を書き換えていけばOK☆
あなたの感じている辛さも悲しさも
あなたが自身が
減らせるし消していけますからね〜
ご安心ください。
コメント