たくさんの失敗をして、諦めることに慣れてしまっていた…そんな私が楽になるためにみつけ出した、盾で守り、矛で切り開く☆方法をまとめたよ
努力は必ず報われる
反対に
努力は報われない
って言われますね。
正反対なのは
どういうことなのでしょうか?
そして、報われる努力とは?
ミチは努力したなら報われてほしいって思っていたよ
誰のために努力をするのかで変わってくる
努力が報われてほしいって思う気持ちの奥には
誰かに認められるために
〇〇になって見返すために
しないといけないから
自分には足りないから
など
という
あなたの気持ちの前に第三者がいることがほとんど
↑でいえば
認められたい誰か
見返す相手
しないといけないと思うに至った原因の相手
足りなさを感じさせた相手
ですね!
あなた自身の気持ちの前に
第三者がいるなんて
やる気が出なくて当たり前だし
報われないはずだよね〜
人間は『自分のためになることしかしたくない生き物』なんだよん
じゃあどんな努力ならいいのか?
っていいますと
あなたが『なぜそれをしたいのか』を決めて
なぜ努力をするのか?の一番前に
あなたが踊りでている努力☆
第三者なんてそっちのけ&欲丸出しでOK!
例えば
誰かに認められ(見返し)たいと思っているなら
「この人に認められ(見返せ)るような人ってどんな人だろう?そういう人なら、〇〇も上手くいくよね!よし!そういう人を目指そう」
しないといけない(たりない)と思っているなら
「なんでこれをしないと思っているのかな?それって本当かなぁ私もそう思っているかな?もっといい方法があるんじゃないかな?もっと楽しい方法があるはずだよね!」
考え方を変えるだけじゃん!
って思うでしょうけど・・・
これだけで全然違いますよ!
ぜひ
誰のために努力をするのか?
チェンジしてみてくださいね☆
あなたの欲&幸せのために努力をしようよ❤️
コメント