これまでの失敗や学びの中で見つけ出した『盾と矛(守りながら切り開く方法)』です。ちょっとスパルタ気味の場合もあるけど、本当に使えるものを厳選してお伝え♪
よく分からないけど・・・
嫌いじゃないんだけれど
なぜか一緒にいると疲れてしまうあの人
そんな方とはどんな風に付き合っていけばよいのでしょうか?
今回は気を使わない方法ともいえるね
相手と同じじゃないといけないと思うのをやめよう
相手に問題がある!と、いうよりも『あなたが優しすぎる』のがネックになってるんだよ
あなたは『相手に楽しんでもらいたい』っていうサービス精神が旺盛なの
一言でいえば・・・
あなたが気を使い過ぎているってこと
それだけ?!
そりゃー
そうなんですけれど…
気を使わないようにするって難しくないですか?
私は分からなかったんですよ(笑)
気を使わなくても良いよっていわれても
どうやったら
気を使わずにいれるのか分からなかったんです。
あった後に自己反省し続けちゃって、、、次に会うのが面倒になったりねぇ
あるあるだわ〜
同じような方もいらっしゃるはず
それじゃー
誰かと一緒にいても疲れない
気を使わない方法
いってみよ〜
相手の反応が芳しくないなとか
なんであんなことしちゃったんだろ
なんだか疲れちゃったな
って思ったら
「あーサービス精神が旺盛だった(相手を喜ばせようとしてしまった)ってことか…相手と同じじゃなくていいんだよな」
と
一歩ひいいて自分を見る
やることはこれだけ
ここで自分責めをしちゃうから余計疲れるんだ
人と会うのが疲れる原因は
コレ↑の場合が本当に多いです。
真面目で優しいあなたなら尚更ね☆
自分は相手を喜ばせたいって
思っているんだな、、なんて可愛いの!!
って思えたらしめたもの❤️
あなたの可愛らしさにあなたが気づけば気づくほど、疲れなくなるよ
コメント