イナリ3日目、今日は雨時々曇り。
晴れ間のあまりない北欧らしい天気です。
ただ今、16時。
今日は一日フリーですので、のんびり過ごすつもりです。
朝食後、ホテル前のマーケットへ
こちらイナリではあまり犬猫を見かけません。
外で飼われている犬も殆どいないですね。ネットで調べてみると、室内が基本らしい。
午後になるとお散歩ワンコは見かけます。
そもそも、フィンランドにペットショップはないので、ブリーダーから(契約して)受け入れるのが通常らしく、室内で飼うことが契約に含まれていることも多いようです。
先進国ですね。素晴らしい!
猫は少ないのかな~なんて思っておりましたら、マーケットのフード売り場を見る限り、犬用のフードと同数か、多いくらい(笑)
多分、室内にいるのですね。
フィンランドのにゃんを見たかったのに残念です。しかし、「箱入り」なら許す!
日本でもよく見かける、カルカンやシーバがありました★
我が家のにゃん達にお土産を購入。多分食べないけど(笑)
➡喜んで食べてくれました(笑)
このマーケットに日本の漫画がおいてありました。
東京グール?と少女漫画!あと犬が主役の…なんだったかな「銀河?」っていうのありましたよね(笑)
凄いな日本漫画!
今日の購入品はコチラ
クッキー2種、ヨーグルト、チョコ5種、キシリトールタブレット2種、歯磨き、猫缶、リコリス、靴擦れ用シール
€28.28なり~
このチョコが大変美味しゅうございました!もう一度買いに行こう!
そういえば、今日の朝食で変わったものを食べました。
カルヤランピーラッカ
ライ麦シートに、牛乳粥?らしきものが包んであります。お米を何かで煮たものが入ってありました。甘いお菓子かと思ったら主食(パン)に分類される模様。毎度のことながら、食べかけ(笑)
エティッカシッリ(ニシンの酢漬け)
怖くて一切れしか持ってこれなかった(笑)酸っぱさだけでなく、なぜか甘さが・・・
リーシプーロ(ミルク粥)
ライ麦や米をお粥状にして、そのままやジャムやマーガリンをのせて食べるらしい。主食やデザートになる模様。怖くてこれしか取らなかった(笑)うーん…デザートとしてならいけるかも…
昨日食べた
サーモンとスズキのソテー(グリル)も、フィンランド料理らしいです。やっぱりマッシュポテトたっぷりのお国柄の様子。
さらにサーモンのクリームスープ、キノコのスープなども味見したので、結構フィンランド料理は食べることができていますね
今日のランチはバーガーショップへ
キッズサイズを注文したら、子供用の眼鏡のおもちゃが(笑)
他の国に来るって、こんなに楽しんだぁっフルに味わってます❤
私のフィンランド旅行はこちらの旅行会社を使いました↓
コメント