
これまでの失敗や学びの中で見つけ出した『盾と矛(守りながら切り開く方法)』です。ちょっとスパルタ気味の場合もあるけど、本当に使えるものを厳選してお伝え♪

私は変わらなくちゃいけないんだ!
次はこっち、次はあっちと、ただただ闇雲に走り続ける。
疲れたなー、でも変わらなきゃなーというあなたへ。
最短の方法をお伝えしちゃいます。

はいはーい。みちも思ってたよ〜
変わらなくたってあなたを好きになって良い

変わってどうなりたいの?
誰かに認めて欲しい?自信をつけたい?収入を増やしたい?
これ全部『自分をもっと好きになりたい』からでしょ?
変わりたい
変わらなくちゃいけない
私もずーっと思ってました。
変わったら・・・
変われたら・・・
〇〇になるはずだって
期待してね。
私自身が可哀想だったなーと
今では反省しています。
なぜって
変わりたい = 今の自分はダメ
って
ずっとサンドバックにしてたから。

そりゃやる気も失せるよね

だから何かを得たとしても、変われたとしても、そもそも『自分に満足していないのが土台』だから、また別のモノや変化を求めて彷徨い歩くんだよね。終わりなき戦いよ
この終わりなき戦いを終わらせるには・・・
これまで頑張ってきたあなたの存在に気づくこと

どんなに無視されても、認められなくても、歯を食いしばってくれたあなたをみて
まずは
頑張ったあなたを受け入れてあげませんか
「頑張ってくれてありがとう」
「なにもしなくていいよ」
「変わらなくていい」
「ここにいてくれるだけでいいの」
「存在してくれているだけでいいんだから」

一旦労って休ませて、その後も頑張りたければ頑張ればいいんだよ

がむしゃらに頑張らせるだけだと、疲れるしやる気も失って良いことなし
私が思うに
変わりたいっていうのは
もっともっと自分を好きになりたいってことなのだと思うのです。
だから、好きになれるように色々探している。
でも、
なんの条件もなしに
好きになって大切にしてあげていいんです。
あなたにはその価値があるから

変わるために遠回りのような気がするだろうけど、これが最短で最幸なんだよ
コメント