私も大好きな『コーチング』
毎日を楽しくしてくれるし
充実した毎日になるし
モチベーションの維持にはもってこい☆
でも、疲れるのよ(笑)
まず前提として
コーチングは疲れますよ(笑)
そりゃそうです。
いつも頭で考えているし、
トライ&エラーであることが多い。
行動しなくてもね!
だから、
こちらの記事でも書いていますが

私たちの感情(気持ち・気分)は、
日々こんな風(黄色の波線)にゆら~ゆら~している
もっと楽になりたいっていう領域(黄~緑)の時に
ゴールだ目標だ夢だ!!
行動だー
って疲れるじゃん?
ちょっと休みたいなって時に
熱血体育会系が横にいて
やるぞぉーって叫んでいたらって最悪よね(笑)
※コーチングが熱血体育会系って事じゃなくて例えですよ!例え!
疲れた時は
目標や夢、将来を考えるのに疲れた
って時は・・・
考えるのをやめましょう。
っていうか、やめないと駄目。
余計やる気が失せます(笑)
自分のダメなところにばかり目がいってしまうようになる。
こんな時はコーチングはマイナスにしかなりません。
私も経験済みです。
負けた気がする?
続けられない自分は駄目だ?
ぜーんぜん違う!
私たちは波がある生き物なんです。
走る時も止まる時も後ろを向く時もある。
あっていいんです。
だから
コーチングに疲れたって時はお休みしましょうね!




コメント