【プロモーション】


学びの本当の目的

この記事は約3分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

なぜ私は学び続けるのか?
学べば学ぶ程、もっと知りたいことが増える。
学びは選択肢を増やすことになるからだったようです(笑)

 

今日は東京です。休憩中にアップです。
東京に行くのは迷子になり易い人間はいつもドキドキ。
私は東京に行くときは2種類の行き方があります。
東京駅周辺の場合は、新幹線。
新宿や渋谷の場合は、快速電車。
なぜなら乗り換えがないから(笑)

新宿や渋谷の場合は、新幹線でいっても快速でいっても大して時間が変わらないというのもありますし♪
グリーン車があるっていうのもいいですね。
宇都宮ってほんと便利☆

まっ帰りは新幹線ですけど(笑)
一分一秒でも早くにゃん達の元に帰りたい!

あっと、宇都宮の話をしたかったわけではなくてですね(笑)

 

私は日々学んでいますが、なぜ学ぶことをやめないのか?
ということをじっくり考えたのです。

もちろん、自分の人生をより楽しくするため、より良く分かりやすいモノを皆さまにお伝えするため等ありますが。
もっともっとよく考えていきますと

選択肢を増やしたいから

なのだと思うのです。

たとえば、宇都宮から東京へ行く場合

新幹線、快速、普通、東武、バス、車 等

さらに、時間や料金、路線などを含めれば、数えきれないほどの選択肢があります。
その中から、その時の自分の目的地、目的などによりピックアップすることができます。
それって、より自分の満足を追求できるということですよね。

反対に、選択肢がなければ、
迷う人間が乗り換えを何度もする
荷物が沢山あるのに電車でいく 等を選択し、道中「なんでやねん!」とイライラでしょう。そしてそのイライラは、色んなものに飛び火していきます(笑)
自分の満足感は低いですよね。

 

宇都宮を例にして話してきましたが(笑)
学ぶ(知る)ということは、

より自分を満足させるための選択肢を増やす事

なのではないかと思います。

選択肢は、自分もクライアント様を含めた周りの人も幸せにできる種類が増える事!
だから私は学ぶことが楽しくて仕方がないのです。
知りたくて仕方がない。
選択肢が増えたなら、より楽しむためにアレンジをしてもいいし。
今はいらなかったかもと思えば、頭の片隅にしまっておけばいいし!

学びに遅いも早いもない。
これまで経験してきた事も学びですよね。
それを活かすも、自分を卑下する材料にするのも自分次第。
こんな学びを日々しています。

ありがたいなぁ本当にありがたいです。
さて、あなたはどんな選択肢を増やしていきますか?

んーこれはコーチングネタだったか?(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました